Author: OSadmin

  • Trial and Error in Modernist Reforms Korean Buddhism under Colonial Rule

    Trial and Error in Modernist ReformsINSTITUTE OF EAST ASIAN STUDIES Acknowledgments vii Introduction 1 1. Rebound: From Oppression to Emulation of New Models 14 2. Caught In-Between: Korean Reactions to Japanese Buddhism and Colonial Policies on Buddhism 34 3. Modernizing Buddhism: Buddhist Reforms before the March First Movement 48 4. Confusion, Compromise, and Resistance: Buddhist…

  • The Fundamental Wisdom of the Middle Way Nagarjuna’s Mulamadhyamakakarika

    The A Undamental Wisdom I I Smitts Ay Nagarjuna’s Mūlamadhyamakakārikā TRANSLATION AND COMMENTARY BY JAY L. GARFIELD Preface This is a translation of the Tibetan text of Mülamadhyamakakärikä. It is perhaps an odd idea to translate a Tibetan translation of a Sanskrit text and to retranslate a text of which there are four extant English…

  • 宗教とは何か

    この説教は、ジョナサン・パゴーによる「宗教とは? – ピーター・ボゴシアン」というタイトルの最近のYouTubeビデオの批評です。 しかし、彼らが話していることは、実際には明確ではありません。 ジョナサン・パゴーによって書かれたビデオの説明は次のとおりでした。 しかし、ジョナサン・パゴーが説明している宗教は、キリスト教ではありません。 会話中の彼の行動と声明の真正性について多くの疑問を提起します。 全体を見た後、私はそれを奪う最も重要なメッセージを感じました。最初に、ジョナサン・パゴーは私が知っている教会や宗教の公式タイトルを保持していないことを覚えています。 彼は単にインターネット上のランダムな男であり、それらの宗教を信じていると主張しています。 ピーター・ボゴシアンのような人々は、ジョナサン・パゴーがこの会話で言ったことを間違えないこと、東の正統派の信念、または東方正教会のキリスト教を信じる人々を代表することを間違えないでしょう。 対照的に。 私は、それに関連するOpenSource TempleとCosmobuddhismの公式創設者兼リーダーです。 ですから、私は実際にコスモブディ主義の信念に対する権威を持っています。 このウェブサイトでコスモブディズムについて私が言うことは、オープンスルース寺院に関連するコスモブディズムの公式の信念としてカウントされます。 ジョナサン・パゴーとは異なり、コスモブディは無知の主張の背後に隠れていることに基づいて哲学全体を作成しないため、この違いはアイデアを伝えることにどれほどの努力をしたかに気付くと最も明白になります(これは、あなたが虚偽を実証するために皮肉を除くことを期待することは良いと思わないと思われることを考えていないと思われるため、故意の無知のように思えます) 神性)ポピュリズムの一部のバージョンにすぎません。 [JP]は、次の会話の間に不正であるように思われ、自分が本物の会話に従事しようとしていたピーター・ボゴシアンをトローリングしていると見ている可能性があります。 これはおそらく、この��話を調べることの最も残念な側面でした。 私は当初それを無視することを計画していましたが、ポール・ヴァンダークレイはそれが本当に応答に値すると考えているように見えたので、ここでは、ポール・ヴァンダークレイが何度かそれについて言及しなかったなら、私はここでそれについて書いていません。 だから、特別なポールを感じてください! 伝説:🖖:vulcan_salute:合意のために、👎:thumbsdown:意見の不一致、✋:raised_hand:corsections and clarifations 👌:ok_hand:sarcasmまたは誤った表現 誤った スピーカー: Jonathan Pageau = [jp] Peter Boghossian = [pb] 注釈付きのトランスクリプトは次のとおりです。 彼らは 0:20を提供しています。それは私がこれらのarbitrary意的な真実の主張を持っているだけではありません 0:25は私が存在する世界を提供する世界を提供し、その世界には特徴があるので、イエスの教えのための 0:33キリスト教の物語は、死と 0:38復活の復活になります。 それは私たちの知覚を構造化しますそれは私たちの道徳を構造化しますそれは私たちの倫理を構造化しますそれは私たちが気にする 0:52を構成します 1:08は理由がないという意味ではありませんが、私がイエスが死んで復活した真実の主張を持っていると言うなら、 1:14から復活しました。 [拍手] 1:44ワールドオールライターで、私がピーターボゴシアンとここにいることができてとてもうれしいです 導入 1:51あなたは意味の会話にあり、ええと、あなたは目が覚めた文化の問題とそれに反応する方法を知っています 1:59西洋社会を救う方法 [jp] ええと、私たちは 2:16宗教について少し会話しました。私たちは両方ともポストモダンのものの多くに非常に批判的でした。 2:33会話を続ける絶好の機会になるので、ピーターが来てくれてありがとう[pb]ジョナサンに感謝します nのドキュメンタリー…

  • What pop culture gets wrong about aliens and life in the universe.

    This sermon is a critique of the youtube video titled “Immortality, Religion, & the Search for Life | Dr. David Kipping | EP 463” With which we will compare the beliefs of CosmoBuddhism, with the beliefs in pop culture, which are often associated with the astronomical perspective of our place in the universe. In contrast…

  • Are we the baddies?

    This page represents a parody. When they suspend your accounts based on rumors and hearsay that they themselves spread, while pretending to believe in free speech and free markets. Beliefs ? Isn’t that just pretending? 🕉️ The only thing that really exists is narrative and identity, right? You know, in the simulation/dream/”reality” 🕉️ What you…

  • Not really explaining Quantum Chromo Dynamics

    This critique is in response to the video: Original Description: Jun 22, 2024Or maybe why I can’t? QuantumQuantumQuantumChromodynamics Link to Patreon — one exclusive video per month: / acollierastro I have merch: https://store.dftba.com/collections/angela-collier Speakers:Angela Collier= [AC] wow, this is probably the part of the video that I agree with the most. It is the central…

  • |

    Intro to cosmoBuddhist Epistemology

    The Michael Shermer Show # 439We often assume that religious beliefs are no different in kind from ordinary conventional beliefs―that believing in the existence of God is akin to believing that May comes before June. Neuroscientist Neil Van Leeuwen shows that, in fact, these two forms of belief are strikingly different. Van Leeuwen argues that…

  • |

    A critique of The Ideological Subversion of Science

    This dialogue covers what seems to be mostly conservative talking points on science and higher education institutions. It’s interesting to note that [DJAC] seems to be part of a group of right wing science trolls, the website that Jerry posted his paper on, seems to be a poorly made knockoff of Skeptic magazine that is…

  • The Heart of Man

    and Its Genius for Good and Evil by ERICH FROMM This is one of the first in depth analysis on malignant narcissism specifically, even though narcissism has been recognized since ancient Greece, as embodied in the legend of Narcissus https://en.wikipedia.org/wiki/Narcissus_(mythology) CONTENTS Foreword I I. Man—Wolf or Sheep? There are many who believe that humans are…